ここ二日間、すごく荒れ模様の天気で雷が怖かったです。
さっきまで遠くでゴロゴロ聞こえてて、パソコンが付けられなかったぜ。
PCを起動すると雷が近くなるんだもん!
あれ?危ないか? と思ってコンセントを抜いた10分後に停電しました(笑)
よかった・・・ (;´Д`)=3
しかたないので読書に励んでましたv
昨日と今日読んだのは宮部みゆきの 『おそろし』
宮部みゆきは凄い好きです。 この方の書く人間が何とも言えず良い。
ほんの少し逸らした眼、飲み込んだ言葉、掛け違った心。
誰にでもあるようなことが招いた悲劇、憎しみ・・・哀しみ。
必ずしもドラマティックではなく淡々と語られる人の心が静かに哀しくて、たまらなくなる。
しかしこの間、本屋で『おそろし』と『しゃばけシリーズ最新刊』が並んでた時、手に取ったのはしゃばけの方だった(笑) しゃばけ読み終わったら我慢できずに『おそろし』も買っちゃったけど!
宮部みゆきのが絶対完成度が高いと思うんだけどね。
なぜか購買意欲につながるのは『萌え』なんだよなぁ~(笑)
しゃばけシリーズの若旦那とに兄やたちの関係に激しく萌えますv
ああそうか、宮部みゆきは妄想の余地が無いんだ。 本読んで満足しちゃうのv
珍しく読みたい本がいっぱいあったのです。
あとは有栖川有栖の『妃は船を沈める』が読みたいな。図書館で借りられるかな?
久しぶりの火村&アリスなんだが・・・ こないだ読んだ江神&アリスがちとその…私的萌えポイントにあたらなかったので・・・
有栖川のシリーズと御手洗潔のシリーズは大好きだったんだが、最近買ってないな…
図書館で済ませてしまっている。
御手洗はなぁ~・・・御手洗と石岡君のゆがんだ関係が好きだったんだよ。
だから石岡君が出なくなってから足が遠のいてしまった(笑)
御手洗、早く日本に帰ってこないかな。 石岡君との関係に決着つけるべきだぞ?
あとね! ハヤカワSF文庫の『戦いの子』 冒頭数十ページを立ち読みしたが、設定が凄かった。
8歳で宇宙海賊に船を襲われ、親を殺されて愛玩動物(ホントにこう言う表現)にされちゃう男の子の話。
まあ、そこから逃げ出してからが本編なんだけどね(笑)
買おうかどうしようか・・・ 図書館に希望出してみるかな。
こっそり夏目萌え語りv
田沼GJ! 友情ランクを地味に上げていっている(笑) 努力だな!
そしてニャンコ先生の夏目LOVEっぷりにフイタ そして触手プレイですか(*´Д`)ハァハァ
その調子だ!
委員長っぽい女がジェイドに見えて仕方ないんだけど(笑) 髪型のせいか?
次回が楽しみでならない。 燕の話なんだもんv 蛍の話もやってほしいなぁ…
PR