忍者ブログ
使い方が分からないのでとりあえずいじくってみる為の場所・・・だったんだが、好き勝手に萌え語りをする場所に成り下がっている。
Admin | Write | Comment
にくきゅうv
ポインターで弄って下さい(*´д`*)
いつも貴方ににくきゅうをv
一言ありましたら・・・
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ二日間、すごく荒れ模様の天気で雷が怖かったです。
さっきまで遠くでゴロゴロ聞こえてて、パソコンが付けられなかったぜ。
PCを起動すると雷が近くなるんだもん!

あれ?危ないか? と思ってコンセントを抜いた10分後に停電しました(笑)
よかった・・・ (;´Д`)=3

しかたないので読書に励んでましたv


昨日と今日読んだのは宮部みゆきの 『おそろし』

宮部みゆきは凄い好きです。 この方の書く人間が何とも言えず良い。
ほんの少し逸らした眼、飲み込んだ言葉、掛け違った心。
誰にでもあるようなことが招いた悲劇、憎しみ・・・哀しみ。

必ずしもドラマティックではなく淡々と語られる人の心が静かに哀しくて、たまらなくなる。


しかしこの間、本屋で『おそろし』と『しゃばけシリーズ最新刊』が並んでた時、手に取ったのはしゃばけの方だった(笑) しゃばけ読み終わったら我慢できずに『おそろし』も買っちゃったけど!

宮部みゆきのが絶対完成度が高いと思うんだけどね。
なぜか購買意欲につながるのは『萌え』なんだよなぁ~(笑) 
しゃばけシリーズの若旦那とに兄やたちの関係に激しく萌えますv
ああそうか、宮部みゆきは妄想の余地が無いんだ。 本読んで満足しちゃうのv


珍しく読みたい本がいっぱいあったのです。
あとは有栖川有栖の『妃は船を沈める』が読みたいな。図書館で借りられるかな?

久しぶりの火村&アリスなんだが・・・ こないだ読んだ江神&アリスがちとその…私的萌えポイントにあたらなかったので・・・

有栖川のシリーズと御手洗潔のシリーズは大好きだったんだが、最近買ってないな…
図書館で済ませてしまっている。

御手洗はなぁ~・・・御手洗と石岡君のゆがんだ関係が好きだったんだよ。 
だから石岡君が出なくなってから足が遠のいてしまった(笑)
御手洗、早く日本に帰ってこないかな。 石岡君との関係に決着つけるべきだぞ?


あとね! ハヤカワSF文庫の『戦いの子』 冒頭数十ページを立ち読みしたが、設定が凄かった。
8歳で宇宙海賊に船を襲われ、親を殺されて愛玩動物(ホントにこう言う表現)にされちゃう男の子の話。
まあ、そこから逃げ出してからが本編なんだけどね(笑)
買おうかどうしようか・・・ 図書館に希望出してみるかな。 



こっそり夏目萌え語りv

田沼GJ! 友情ランクを地味に上げていっている(笑) 努力だな!
そしてニャンコ先生の夏目LOVEっぷりにフイタ  そして触手プレイですか(*´Д`)ハァハァ
その調子だ!

委員長っぽい女がジェイドに見えて仕方ないんだけど(笑) 髪型のせいか?

次回が楽しみでならない。 燕の話なんだもんv 蛍の話もやってほしいなぁ…

PR

こんなところで書いていいか分からないけど・・・
まあ、どこにもリンクしてないし検索避けしてるからご容赦を。

 

凄い夢を見た。

何が凄いって、リアリティが半端じゃなかった。
設定にはリアリティの欠片も無いんだが!(笑)


舞台はなぜか幻想水滸伝の世界。
(たぶん)2時代の、それもなぜか登場人物は1の坊っさんと4の主人公。

なんなのこのマニアックさは(笑) 共演設定ですか!
いったいどこの同人誌ですか?


深い森の中、坊っさんと4主が偵察に出ている。
小さな湖がいくつもあるものすごくきれいな森。

「・・・人影が見えた気がする」

敵の斥候がいる。
二手に分かれて隠れる坊っさんと4主。

4主が見つかってしまうが、逆に情報を取ってやれとばかりに演技する4主。

「わ、私は何も知りません」
「・・・よく見りゃ綺麗な顔してるじゃねぇか、へっへっへ」
「ああっ、おゆるしください・・・」

凄いノリノリの色仕掛け(笑)
地面に押さえつけられて涙ぐみながら嫌々する4主。
でも坊っさんいるの分かってるから危機感ゼロ。

なんてベタな展開と笑って下さい。

しかも、4主のあまりに可憐な色仕掛けに(;´Д`)ハァハァしすぎた私は目を覚ましてしまったのだ!

あああああ~!!! 神様のいじわる! 最後まで見せろぉー!!。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

あ~ぁ・・・ _| ̄|○ il||li


自分の語彙の少なさを痛感したので、がっつり読書に励もうと思って何冊か借りてきた。
つっても有栖川有栖とか洋物ファンタジーだけど(笑)

最近ラノベしか読んでなかったからね。
なんか昔より忍耐力がなくなって(読解力も)分厚い本が読めなくなってきた。
これはいかん! 脳が退化してしまう。 もう手遅れかもしれないが(笑)

でも実は話を書く参考になるのは、日本人の書く童話かも知れない。
とにかく分かりやすくて、文章が綺麗だ。
まっすぐにすとん、と心に入ってくる。

いぬいとみこ とか 松谷みよ子とか 佐藤さとる とかまた読み返してみようかな。


ところで家の近くの図書館には「ヤングアダルトコーナー」ってのがあるんだが・・・
品揃えがなんというか凄いんだ。
いや、アダルトと言っても若い人向けって意味であってちょいエロありますって意味じゃないんだよ。
中高生向けコーナーなの。(マンガ本コーナーの隣にある)
でも、がっつりエロシーンのあるBL本とかが普通に置いてあるんだ。それもシリーズで。

それって・・・普通のことなの?
いや、私は構わないんだが・・・ 小中学生の時から宇野鴻一郎とか平井和正とかJUNEとか読んでたし。

ここまで書く(表現)んなら、私なら自サイトに置くのは躊躇するぞ、っていう本があったりする。
本屋のBLコーナーもまあ子供でも立ち読みできるからその辺は良いのかなぁ?
性表現があってもR18ってついてないし。

アダルト表現に関してはネットとか同人誌の方が数段厳しいような気がする。



逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ

心を殺せ、無心になるんだ

そこにあるのはただの黒いゴミだ

明かりはつけるな、薄明かりの中に真実は隠される

えいっ!!


ハァハァハァ・・・  やったぞ、己に勝ったんだ




いや~・・・ 昨日SSを頑張っていたらですね、目の前の壁に黒くつやつや光る憎いあんちくしょうが。
走って殺虫剤を取りに行って、ぷしゅー! コイツめコイツめ!

でもヒクヒクしてるのが気持ち悪くて取れない 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

で、そのまんま一晩寝て(寝室は別の部屋) 翌朝仕事に行っちゃったのです。
しかしそれを片付けてくれる人は誰もいないのです。 _| ̄|○ il||li

・・・・・・頑張りました。
今日給油してきたんだが・・・・・・たけぇ! 追加給油なのに5000円近いよ!

前に入れたのが一カ月安かった時だから、すごく値上がりを実感したわ・・・

仕事場が車で23kmくらい離れてるんで、ガソリンの減りが早い早い;
ガソリン代上がったら交通費は増やしてくれるのかしら? ・・・そんなことないよな。
赤字になるかも知れん。 。・゚・(ノД`)・゚・。


仕事場には農道をぶっ飛ばして通っているんですが、結構怖い。
信号がないからどの車もぶっ飛ばすんだけど、狭いしガードレールがほとんどないんでたまに田んぼに車が落ちてたりするんだ。カーブだけについてるガードレールはベッコベコになってるしな(笑)

この間台風が来たときなんか、かなり怖かった。 雨風で横滑りする。
おまけに河川敷の道だから、大雨で浸水することがあるんだ。 堤防が切れたら軽く死ねる(笑)
事故らないように祈っててくださいv



仕事はまあ何とかやっています。
腕はそれほど落ちてないみたいかな?
まあ、あんまり件数がないんでまだわからないけど。

ほんとはもっと家に近い所に行きたいんだよなぁ・・・
今の所、通うのに大変すぎる。
おまけに・・・・・・給料すごく安いんだ。(ぼそり)  まあその分忙しくないからいいけど。



けっこう良い人たちばかりでホッとしている。 ・・・人見知りなんだ。 そうは見えないってよく言われるけど。

今一人で昼ごはん食べているんだが、同僚の姐さんがすまながって誘ってくれた。
(部署が違うので彼女は昼に自分のとこに帰ってしまうのだ)


「いやぁ、私、一人って全然苦にならないんですよ! 引きこもりで妄想の世界に生きてるからv」(爽やかな笑顔で)

「も~、〇〇さんって可笑しい!」(爆笑)

・・・・・・いや、軽くマジだったんだが。


お仕事、頑張ってますv
今はリハビリ期間みたいなもんですけどね。

早く体力戻さないと。 


再就職、決まったんだ。

・・・やっぱ、新しい環境に入るのはちょっと不安だな。

前のとこで長く一緒にやってた人が誘ってくれたんだけど、はたしてブランクの間にどれだけ腕が落ちているだろうか・・・

腰痛いのとか耳悪いのはどれだけ仕事に影響するだろうか。

忙しさにカリカリして、他人に優しくなれないような人間に、もうなりたくないよ。
あとで傷つくのは自分だ。
どん底に落ち込んで、泣きながら仕事に行くのはもうやめにしたい。


せっかく育てて一人前にした後輩が、自分を置いてどんどん辞めていくのももうこりごりだ。
体の良い便利屋になるのもね。

私は、私のやれることを精一杯やろうと思う。
でも無理はしない。

まあ、できる範囲で頑張れ、自分。


私の携帯の待ち受けは、猫耳しっぽ羽つきエロ可愛い顔で歌う『鏡音レン』くんなのだが。


昨日SCCの帰りに携帯画面保護シートを買ったですよ。
でも一年前の機種なんでぴったりのが売ってない。
ごそごそ探してたらビックカメラのお兄さんが寄って来て、一緒に探してくれました。


「画面を図って、同じようなのを付けるしかないんですよw」


そう言って測ってくれました。 ぱかっと携帯を開いて。


・・・エロいレン君の身長と股間を。

 


うわあああああ! 軽く死ねる!  _| ̄|〇 il||li

エロいレン君を見せないためにのぞき見防止シートをつけようと思ったのに! (;´Д`)ァゥァゥ


・・・・・・・・・・・・まあ、いいか。

だれか・・・誰か私にネーミングセンスをくれぇ!

いつも考えに考えまくって「・・・もういいや、てきとーで」 になってしまう。
ドラクエとか幻水で初めのネームエントリーで一時間かかる。
そしてついた名前はものすごくてきとーか、こっぱずかしくなるようなものばかりだ。  あぅ

センスの良い題名やきれいな名前のキャラとか読むと凄い尊敬してしまう!


あっちのブログの中編の半分に題名が付いてないのは、そんな訳なんだ。
本文の初めに『~~~』ってついてないのは、題名なしです。

目次に載ってるのは仮の名前なのだった(笑) いや、その方が内容が分かりやすいかと思って!


いつかはちゃんと題名付けなきゃな! 

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- Mackerel Tabby --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]