忍者ブログ
使い方が分からないのでとりあえずいじくってみる為の場所・・・だったんだが、好き勝手に萌え語りをする場所に成り下がっている。
Admin | Write | Comment
にくきゅうv
ポインターで弄って下さい(*´д`*)
いつも貴方ににくきゅうをv
一言ありましたら・・・
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


観ようと思ってた『魍魎の匣』をうっかり忘れて風呂に入ってしまったわけですが。

友人に聞いたら「一話を見ると惑わされるぞ」とのことなので(笑) せめて京極堂が出てから観ることにします。
一話だけ見ると絶対京極に思えないと力説してた(笑)
たぶん「マリア様がみてる」かなんかみたいなのが30分続くそうだ。
ちなみに二話目になっても京極堂は出ていないそうだ。

あれ? 主人公って誰だっけ?  ・・・・・・関口か!? 友人が言う所の『麗しい猿』v


仕方がないので類似品で楽しむことにしますv
雰囲気は味わえ・・・るかも?知れない? あれ?

                                     ⇒
PR

昨日は友人と吉祥寺に歌舞伎を見に行ってきました。
ちと家から遠いもんで、帰ったのは午前様にもう少しでなるところな時間。
なんだかんだで夜更かしして、今日は朝から資源ゴミの当番だったもんですんごく眠いです・・・


久しぶりの歌舞伎だったので面白かったv
あの独特の言い回しとか、文章の何かに使えないかとつい考えてしまう(笑)
リズムが良いんだ。
でも難しくて覚えられないぜ!

内容は・・・肉欲にギラギラした坊さんが心中しようとして相手をうっかり殺したけど「やっぱや~めた!」して、還俗して名を挙げて心中相手の妹(激似)を自分のものにしちゃおうとするけど祟られて殺されちゃう話?
人間関係が複雑に絡み合っててよく分からん(笑) 出会う人が皆関係者なんだもん。
坊さんの家来筋の庄屋さん(妹の旦那さん)がとばっちりで祟られててかわいそうだった。 良い人だったのにねぇ…
心中するなんて言っちゃったら、心変りはダメですよって話なんだろうかね?

しかし歌舞伎の女形の所作は美しいね。 指先の一つまで気を使っている。
昔玉三郎を観たことがあるんだが、舞台に上がっただけで光り輝く様だったよ。
素顔はあんなにぽやっとした感じなのにねぇ!
オーラが違うってこの事か! と思いましたよ。

 

『ハウルの動く城』 やってましたね~v

私はDVD持ってるんで観なかったんですが。(友人に誕生日プレゼントに貰ったv)
良いテレビを買ったら真っ先に観ようと思ってとってあるのですv
ああ、FFACとくすりやさんも良いテレビを買ったら見るんだ!

ハウルは未だ嘗て無いほど、何度も映画館で観た作品です。 5回くらい観た。
まあ、近所の映画館のレイトショーで1000円だったから何度も見に行けたのですが(笑)

大好きな作品なのですが、どこにそれほど萌えたのか謎です。
「これ、伏線張ってあったっけ?」とか「ええ~これってどういうこと?」みたいな疑問の残る映画だと思うのですが、観ていると全然そんなこと気にならないんですよ。
時間が経つのが早い早い。
いっぺん観出すと最後まで行ってしまうのです。

そんでもってハウルの一挙一動から目が離せなくなるの。

ハウルって私の好みとはずいぶん離れているんですけどねぇ・・・?   不思議だ。

いま・・・私は、  総愛されの神髄を見た・・・!  ゚+。:.゚(*´∀`*)゚.:。+゚

こ…これぞ真の 『総愛され主人公』  愛され主人公の争奪戦!

ええいっ!私にも叫ばせてくれぃ!

夏目えええええええぇ!  (;´Д`)ハァハァ


こんちきしょー! 悔しいが田沼グッジョブ! 
なんてさりげなく好感度を稼ぐ奴なんだ、田沼、おまえってやつは! 
何アイコンタクトしてんですか? 夏目に女を近づけないためですか。
なんですか、子狐を真ん中に3人で手なんかつないじゃって!若夫婦と可愛い息子さんですか、それは!
くそぅ、うらやましいぞ!
お前らカップルにしか見えねぇ。

斑! 負けてんじゃねぇよ! 完全に今日は最下位だったぞ。 夏目持ってかれちゃうよ?

的場一門とか名取だって暗躍し始めたんだから。


そんでもって・・・ 夏目友人帳、第二期決定 おめでとう! すんごい嬉しいよv





 

私、ギアスって半分くらいしか見ていないのですよ。
なので、設定とかがいまいちよくわかりません。

そもそもギアスって何なの?

・・・と、考えていたら、怖い考えになってしまいました。


実は、ギアスとは人のニューロンに寄生する寄生生物だった!

ギアスは自らを構成するデータを光信号に変えて人の目から神経に送り込むことで発芽する。
神経線維を侵食していったギアスはやがて成熟すると、両眼に現れる。

コードが雌株でギアスが雄株。

コードはギアスを取り入れても耐えられる優良な宿主を求めてギアスを散布し、条件にに適った宿主が現れるとコードの継承という形でその宿主に受精し移動していく。
優良な人の遺伝子を取り入れて、ギアスは繁殖していくのだった。


・・・・・・・・・・・・自分で考えたくせに・・・きもちわるい・・・・・・!

うえぇぇ・・・・・・ぞくぞくしてしまった・・・ _| ̄|○ il||li

こんなギアスは嫌だ!

ちょ・・・ オレンジ卿のオレンジ農家にすべて持ってかれましたwww

                                               以上!
やっと見れたよ! AM1:30になっちゃったので、次の日に仕事があると耐えられずに寝ちゃうんだ…
はやくDVDレコーダー欲しいよ~ (´・ω・`)

とりあえず… 夏目エロいよ夏目(;´Д`)ハァハァ

五日印は見たかったんだ~ 弱ってハァハァする夏目が見たかったんだよー!
も~v どんなAVですか! そこんとこもっとアップでオネガイシマス!

こんな夏目見てタラされない妖怪なんていない! いやでも食いたい奴はいっぱいいそうだが!
もしかして斑って凄いんじゃね? 毎日あんなの見て、手ぇ出さないでいられるんだから!
さすがだな・・・ニャンコ先生。 あなたの忍耐力に敬意を払いたい!

あーもー何てこの子私のハァハァポイントにド真ん中なんだろv
あ~良かった、親が部屋に居ないで。
テレビにかぶりつきで鼻を押さえて観てる姿なんて見せられないぜ!(笑)



・・・・・・・・・すみません、興奮しました。


しかしこれだけは言っておきたい。

ヒノエの声は男だろ。 ヒノエってオカマじゃなかったっけ? 私の思い違いか?


そしてもうひとつ。

夏目のえろ読みたいです。
まず言わせて下さい。

ちょ・・・ww カオス! やっぱりカオス!!wwww(声にならない爆笑)

そして見事にスルーされる玉城ww   ウケタ…!


うんとね、カレンが何考えてるのか分かりません。ナナリーも。

今回だけ見てどっちが悪なのかわかる人って、いないと思う。
大量殺戮兵器ばんばんぶっ放す敵本拠地に捨て身で乗り込むなんて、本来なら草の根テロリストのやることじゃね?

大量殺戮兵器で人を支配するような人と何で手を組もうと思ったのかわかんないです。
合衆国、特にシンクーが。 もう少し頭良いと思ってたんだけど… 
黒の騎士団はもうしょうがないって気がするけど。 何も考えてないみたいだし。
カレンはもうあれはルルに対する私怨なんじゃないか? ただ「私を騙してた」っていう。

ルルーシュは最初から「ブリタニアをぶっ壊す」って言ってたし、「手段は選ばない」とも言ってたと思うんだが。
それは今も現在進行形で一貫してると思うんだがなぁ…

スザクの「お前人の話聞けよ!」的なウザさが、そっくりカレンに移ったような気がするよ。


ところで、シュナ兄さんがルルーシュに跪いたとき、何かすごいデジャヴだったんだ。
なんだろうかとしばらく考えてやっと気がついた。

シュナ兄さんの色って、十二国記の麒麟にそっくりなんだ! 
アレです、「御前を離れず、詔命に背かず、忠誠を誓うと誓約申し上げる」

あはははは・・・! ルル主上ですか! ダモクレスに昇山したんですか!

一瞬で頭を駆け巡った妄想に自分で大爆笑しました。

でもさぁ、十二国の王に一番ふさわしいのってもしかしてシャルルじゃね? 
停滞するのどかな世界を愛しそう。 何百年も変わらない、進歩を嫌う世界。
ママが黒麒麟ですか! 




ここ二回ほど、眠さに負けて夏目を見られなかったんだけど、次回は観ようと思う!(次の日休みだし!)
友人に撮ってもらってるのでいづれは観れるんだけどね。

またしても見忘れて、さっき見てきました(笑)
混んでて繋がり難かった~

 



なんか今日のルルは可憐じゃね? ここ何回か見てて作画が荒れない作品だと思ってたのは、もしかして間違いだったのか?


それにしてもスザクの服は趣味悪いなぁ… 特にマントの色彩感覚。


ナナリーが何でシュナイゼルについてるのかさっぱりわからないです。ナナリーを守るためについた嘘がそんなに悪い事なの? 兄を殺してもいいと思うくらいさ。
と言うか、ナナリーってすっごくブリタニア人なんだなぁ、きっと。


サヨコさん、ホントにルルの方に付いたのかな? (友人はガチでシュナ兄さん側だと言っていたが(笑))


黒の騎士団とか合衆国が何でシュナイゼルにつくのか分からない…
問答無用でフレイアぶっ放す方がよほど悪辣だと思うんだが。
敵の国だからって、首都にフレイア落とした人間をどうして信じられるんだろう。


罪は私に…とか言ってフレイア発射するナナリーが分かんない。
すっごい個人的理由で兵士を大量虐殺してるように見えるんだ。
君が否定したルルーシュと、やってることは変わらないんじゃないだろうか。


ガチの艦隊戦、燃えるv 銀英伝みたいv


なんだかんだ言ってるけど、シュナイゼルの頭良い腹黒さは嫌いじゃない(笑) 
この人こそ、全てがゲームだと思ってるんだろうな。


ルルは初めっからシュナイゼルを味方に付ければ良かったんじゃね?
この組み合わせ最強でしょ(笑)皇帝シュナで参謀ルル。


「兄上、ブリタニアをぶっ壊すというゲームをしませんか?」


とか言って誘ってみれば良かったのに(笑)
シュナイゼルって、支配までの過程は楽しみそうだけど支配そのものにはあまり興味なさそうだし、面倒だからルルーシュにある程度任せたんじゃないかな?
そしたらルルーシュが自由に国のシステム作っちゃえばいいんだよ(笑)


 

ルル22感想   ※超ネタバレ注意!



 

皇帝のお帽子、何かに似てると思ってたんだけどアレだ。
「ちょびっつ」だ。ちぃだ!(笑)さすがCLAMPつながりw
しょぼーんと耳が寝ちゃったニャンコにそっくりだと思います(笑)


ロイドとオレンジくんがこっちの仲間になってたのが嬉しくて、何もかもが吹っ飛んだv
スザクがウザクじゃない! ちゃんと騎士してる! よしよしv
けどほんと人外だな、こいつ(笑)
ジノもなんか仲間になりそうな気が・・・というか、なっちゃえよ!


黒の騎士団はホントにも~! って感じですが、神楽耶とかシンクーが騎士団が自分たちに相談もなくゼロを売ったのをスルーってちょっと納得いかない。 それがあんたたちの正義なの? 矜持なの?

ルルーシュはものすごい人間不信だけど、甘いところがあるから 「何があってもお前を信じ、裏切らない」 って態度で示し続けたら信頼してすべて打ち明けてくれたんじゃないかと思うんだが。
ずっと自分を疑い続けてる人間なんかに、大事な秘密なんか話せないよ?
王族だって言ったらすぐさま裏切り者って言われちゃうと思ったから、話さなかったんじゃないのかなぁ?
(実際そうだったし)


皇帝ルルがしてることって、超合衆国の望む事と合致してると思うんだけどな。 少なくともシュナ兄さんよりはさ。何でルルと手を組まないのかが分からないです。


ルルはブリタニアを破壊しつくしたら、死ぬ気なんじゃないかと思った。
というか、あそこまで思い切った手段を取ってしまったら生き残るすべが見つけられないです、私には。
んで、スザクに後を追わせないのがルル的復讐だったり。



・・・そんで、ナナリーがシュナ兄さんについた理由が分かりません。
洗脳でもされてるんじゃないのか? 実はロボットとか?

ああ、また泥沼ですね・・・

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- Mackerel Tabby --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]