[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IME2007が変換・学習を改善するプログラムを公開したらしいんだが、
それを適用すると今までの学習情報が削除されちゃうそうなんだ。
追加情報> ユーザー辞書(単語登録したもの)は残るそうだ! うおぅ! やってみるべきか!
IME2007って、Vistaにはだいたい問答無用で入ってるんで私も今使ってるんだが、もんのすごくおバカな子なんだよ!
ちっとも覚えてくれないし。
それが激しく不評だったので、覚えさせた漢字がすぐに反映するように改善したらしい。
しかし地道に(手入力で)覚えさせてきたので、最近何とか使えるようになってきたんだ。それでも一番使う漢字が5番目とかにあったりするんだが。
修正パッチをインストールするべきなのだろうか・・・
でもなぁ・・・今までの苦労が0になるのは痛すぎる _| ̄|○ il||li
ううぅ・・・USBメモリとかに入れて再度覚えさせるなんてできないものか!
地道に見つけてきた顔文字と、手作業で頑張った十二国記の難しい漢字を全てなくすのは痛すぎるよぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。
せっかく『よげん』も『預言』が最初に出るようになってきたのに!
譜業とか譜術も一発で出るのに~
ちなみに↓が修正プログラムの案内ページ
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/ime/fixmodule.mspx
もう辛抱たまらん人は行ってみると良いかもしれません。
怖い事に旧IME2007は長く使い続けて行くとより誤変換が顕著になるそうです。(変換が細かく区切れてしまうため)
どこかで心機一転した方が結果的に早く使いやすくなるかもしれません。
ああ、どうすっかな!
とりあえず評判を確かめてからにしよう! そうしよう!
変なバグとかあると嫌だしな。