忍者ブログ
使い方が分からないのでとりあえずいじくってみる為の場所・・・だったんだが、好き勝手に萌え語りをする場所に成り下がっている。
Admin | Write | Comment
にくきゅうv
ポインターで弄って下さい(*´д`*)
いつも貴方ににくきゅうをv
一言ありましたら・・・
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ二日ばかり何をしていたかと言うと…… なぜかギアスの二次創作読みまくってました!

遅ればせながらちょっと伏せてみました。スザクに厳しめなんで ↓  好きな人飛ばして下さい。


いやぁでも私、R2一回もみて無いんですよ(笑)
なぜかと言うと…某セブンイレブンの白い人がウザすぎて。
でもどこからともなく情報は入ってくるもので。

好きな人ごめんね! でも奴は『狂い気ウザク』に改名したらいいと思うよ!

まあ私が読んで来た所の二次創作のキャラ改変を引き摺っているんだろうけど。
スザクに厳しめしか読んでなかったからなぁ… 

あの、『自分は正しい、自分が正しくないと思うものはすべて悪』 って考え方はどうにも好かん。
ああ、誰かに似てると思ったらティアかも。んでユフィはナタリア。
人の話を全く聞かない所とすべてを自分の良いように捉える所がたいへん同類感を漂わせる。

ギアスって設定は(最初は)面白いと思ったのにハマらなかったわけは、ルルとスザクの考え方がどうにも賛同出来なかったからなのだ。むしろブリタニア皇帝のが賛同できるし好きだ。
でも二次創作は面白い。私の『ええ~、これはちょっとなぁ』ってところを補完してくれる作品が多いからv



夏目!夏目!

子狐のしっぽにやられました ゚+。:.゚(*´∀`*)゚.:。+゚

あああぁぁぁv ふりふりv ぴょんぴょんv  耳、耳v 寝ちゃってるしv
ぴくぴく動くしっぽから眼を離せない!(;´Д`)ハァハァ 私を萌え殺す気ですか!

あんな可愛くて男の子かぁv 成長したらさぞかし美丈夫で高位の妖弧になるんだろうなぁ!
あんなちっちゃくって人型取れるんだもの、相当力はあるはずだよ!

ぐっはぁ ・・・想像で鼻血吹きそうです。(*゚∀゚)=3ハァハァ  でも妖弧は攻め希望(笑)
斑と夏目の取り合いをすればいいよ! 寵愛を競ってv

「この若造め!アレは私が食うんだ」
「ふん、私は夏目の『友達』だからね。 …夏目、私が夏目を守ってあげるよ」
「あ、ありがと子狐」
「なんだと! なまいき言いおって、食ってやる!」
「ニャンコ先生、喧嘩すんなよ」
「むぅ・・・」
「ふん(にやり)」
「このガキ!」

なんてやり取りがあったら良いよ! ゚+。:.゚(*´∀`*)゚.:。+゚
でも夏目の危機にはばっちり息が合ってるのv ぎゃぼーv  萌・え・る!

ハァハァ… 一瞬で妄想に入ってしまったぜ。


次回は蛍の話です。 いやぁもう大好きな話。 切なくて。
とても楽しみです。

ああでも次の日早いんだよなぁ… でも見る!





PR
・・・いにしえのトラウマが蘇る・・・・・・

こないだ休みの前日、真夜中にテレビを見てたです。髪を乾かしながら。
そしたら映画のCM (?)をやりました。

梅図かずお(漢字分からん)の『赤ん坊少女』

うわああああああああ! これは小学生時代の私のトラウママンガ! (((( ;゜Д゜)))

ぎゃあああああ! ダメ! 絶対ダメ!!  ああああああ! ダメ!

なんでこんなに怖いんだろう! 正視できない! ひいいいぃぃぃぃ!

思わず硬直したくらい怖かった・・・  
あんな、赤ちゃんが凄いスピードで真夜中の廊下や庭をを這いまわってるだけなのに・・・・・・
ってか、それ怖すぎるよ! 怖いよタマミちゃん! 

あんなのが出てきたら、バットかなんかでぐちゃぐちゃになるまで殴り続けてしまう自信がある。

『めった刺しで人を殺すのは、憎しみじゃなくて恐怖からだ』 と聞いたことがあるんですが、すげぇ理解できる! 起き上がって襲いかかられそうで、怖くて怖くて刺し続けるんだってさ。



・・・ああ、こんな時間ですね。 なぜタマミちゃんの話なんか語ってるのでしょうか、私は。

あした某所に行かれる方、楽しみましょうv
体調にお気を付け下さいね! 

とりあえず、今日の夏目は正座して観ようと思う。


>>>観たよ!

う、うおおおおおっ! ニャンコ先生! つうか斑ぁ~~!!  (*´Д`)ハァハァ

私は今から 『フッサーラ・モフノフ』 と改名しようと思ったくらい萌える・・・!
斑、ホント、夏目のことしか見てねぇな!(笑)

「蹴散らすぞ! 夏目ぇ!」

あうあうv もうね! 痙攣するかと! ゚+。:.゚(*´∀`*)゚.:。+゚
着物の夏目がまた色っぽくてねv こう、合わせを広げてやりたくなるというか!
細い首とか腕とか足がちらちら見えるのがまた…  誘ってんのかvこの野郎めvv


・・・・・・ふぅ    いや、お騒がせしました(笑) ちょっと落ち着きましたv


燕がかわいかったです。
可愛すぎて泣ける。

鬼になるほどの憎しみや嘆きを抱きながら、人の手を暖かいという燕に泣ける。
人を嫌いにならないでくれてありがとう、 と言った夏目に

「 優しいものは好きです  あたたかいものも好きです  ・・・だから人が好きです 」

と当たり前のように答える燕に泣ける。
私はここまで人を好きになったことは無いよ。

幸せだった? ・・・ゆっくりおやすみ、燕。



ちなみに、やはり漫画の方が感動できると思いますv  なんでだろ? 原作に忠実だったのに。
アニメで素晴らしいのは斑がもふもふ動いているところですね!

今日、駅から家に向かって歩いていたのです。

そしたら・・・ 10歳くらいの男の子が道端に落ちていました。(11~2かも)

側溝の上に一人で座ってんの。 
通り過ぎようとしてなんか気になって振り返ってみました。

私「・・・・・・・・・・・・どしたの?」
男の子「落ちちゃった、足が抜けない・・・」

側溝の蓋の鉄板を踏み抜いて、罠にかかったうさぎ状態(笑)
蓋を持ち上げてやり、無事救出。 はさんだのは靴だけで怪我もありませんでした。

「だいじょぶ?」
「うん、ありがとう」

そのまま別れたが、しばらくして笑いがこみ上げた。

これなんて鶴の恩返し・・・!
いっそ鶴なら恩返しに来てくれたのに・・・ いや、犬とか猫でも良い! 恩返しにモフモフさせてもらうんだ!

ニヤニヤしながら考えて、ふと我に返る。

いっそ見事なくらい『男の子』に萌えない自分・・・ 可愛い子だったのに!
人としてアウトなのかそれともセーフなのか!



7月の終わりにボーカロイドの新しいのが発売されたのです。
Gacktが声の元になってる『がくっぽいど』ってやつです。

なかなか素晴らしい。 ガクト本人の声に聞こえる位良い出来のものもあります。
いや、でも私はあんまりガクトは聞かないからな~ ファンが聴いたら似て無いって言うかも(笑)
絶対ガクトが歌いそうもない歌が聴けるのが楽しいですv


※ガクトが鼻歌歌ってるみたいですw 


※BLゲー『鬼畜眼鏡』の歌w  鬼畜調教!! この方のがくぽはほんとに素晴らしい。


※エロい… ∑(*゚д゚*)  ギシアン声入るので注意!
ちなみに中の人がハァハァをやったバージョン→☆ 爆笑したwww


※凄い深い歌詞なのです。 表サイトの『今日も良い天気』のテーマソングだと個人的に思ってる(笑) 


※青年二人のハモリなんで、とても綺麗。 これも懐メロだよなぁ(笑)


※そろそろ自分の選曲の趣味が信じられなくなってきた(笑)
でも上手いですv  


※これはKAITOとリン。 これの前作も凄いんだがこれも素晴らしい!


※上の鬼畜眼鏡の人の新曲v 殿と幼姫w すげぇよ!がくぽがもう人間だよ!ぐっはぁぁ∑(*゚д゚*)


※上と同じ歌のレンきゅん版v (作者は違う) レンだと綺麗にハモる。 …だが犯罪度は増す(笑)
 この方の年齢差の離れた方のガクレンことりもすばらしい。 どっちを貼ろうか迷った…
いいや、貼っちゃえv

※上のよりちょっとショタ声v 


※ 季節ごとに廻ってくる職人の芸が素晴らしい。 春は花弁、秋は紅葉が舞っていた。
開会式観ようと思ってたのに・・・ 気が付いたら銀魂のDVD観てたわ(笑)

いや、借りてたDVD返すのに動乱編もう一回見ようとか思ったら、そのままずるずる観てた・・・

沖田・・・かっこ、いい (*゚∀゚)=3ハァハァ  あの眼、たまんねぇ  射殺されそうだ

昔からあの手の眼には弱くてね。 人を殺るときの、底冷えするような眼。
カウボーイ・ビバップのスパイクとかね! あと銀さんもたまに。白夜叉モードのときとかねv

ぞくぞくする。 思わず排卵するかと思ったぜ。 


ちなみに銀魂で好きなのは銀さんv 
でも銀さんって私の中では総受けです。 彼はエロすぎる (;´Д`)ハァハァ
だって・・・頼んだらやらしてくれそう(笑)
CPなら沖田×神楽 (ええっ!)  あと土×銀 かな?

甘甘じゃなくて殺伐としてる方が良いv 土×銀なら、罵り合いながら酒をかっ喰らって朝起きたら裸だったみたいなやつ。 
銀さんって生き物自体がエロいんで、カプ萌えはあんまりしないんだ。他人と絡むとむしろエロく無くなるイメージです(笑)
ここ二日間、すごく荒れ模様の天気で雷が怖かったです。
さっきまで遠くでゴロゴロ聞こえてて、パソコンが付けられなかったぜ。
PCを起動すると雷が近くなるんだもん!

あれ?危ないか? と思ってコンセントを抜いた10分後に停電しました(笑)
よかった・・・ (;´Д`)=3

しかたないので読書に励んでましたv


昨日と今日読んだのは宮部みゆきの 『おそろし』

宮部みゆきは凄い好きです。 この方の書く人間が何とも言えず良い。
ほんの少し逸らした眼、飲み込んだ言葉、掛け違った心。
誰にでもあるようなことが招いた悲劇、憎しみ・・・哀しみ。

必ずしもドラマティックではなく淡々と語られる人の心が静かに哀しくて、たまらなくなる。


しかしこの間、本屋で『おそろし』と『しゃばけシリーズ最新刊』が並んでた時、手に取ったのはしゃばけの方だった(笑) しゃばけ読み終わったら我慢できずに『おそろし』も買っちゃったけど!

宮部みゆきのが絶対完成度が高いと思うんだけどね。
なぜか購買意欲につながるのは『萌え』なんだよなぁ~(笑) 
しゃばけシリーズの若旦那とに兄やたちの関係に激しく萌えますv
ああそうか、宮部みゆきは妄想の余地が無いんだ。 本読んで満足しちゃうのv


珍しく読みたい本がいっぱいあったのです。
あとは有栖川有栖の『妃は船を沈める』が読みたいな。図書館で借りられるかな?

久しぶりの火村&アリスなんだが・・・ こないだ読んだ江神&アリスがちとその…私的萌えポイントにあたらなかったので・・・

有栖川のシリーズと御手洗潔のシリーズは大好きだったんだが、最近買ってないな…
図書館で済ませてしまっている。

御手洗はなぁ~・・・御手洗と石岡君のゆがんだ関係が好きだったんだよ。 
だから石岡君が出なくなってから足が遠のいてしまった(笑)
御手洗、早く日本に帰ってこないかな。 石岡君との関係に決着つけるべきだぞ?


あとね! ハヤカワSF文庫の『戦いの子』 冒頭数十ページを立ち読みしたが、設定が凄かった。
8歳で宇宙海賊に船を襲われ、親を殺されて愛玩動物(ホントにこう言う表現)にされちゃう男の子の話。
まあ、そこから逃げ出してからが本編なんだけどね(笑)
買おうかどうしようか・・・ 図書館に希望出してみるかな。 



こっそり夏目萌え語りv

田沼GJ! 友情ランクを地味に上げていっている(笑) 努力だな!
そしてニャンコ先生の夏目LOVEっぷりにフイタ  そして触手プレイですか(*´Д`)ハァハァ
その調子だ!

委員長っぽい女がジェイドに見えて仕方ないんだけど(笑) 髪型のせいか?

次回が楽しみでならない。 燕の話なんだもんv 蛍の話もやってほしいなぁ…

すいませんすいません。 ニコ動の自分のマイリストがいっぱいになっちゃいました。
ちょっと移動さしてもらいます。

プロ・野生のプロ・ニートの野良プロ  ニコ動ってたまにすごい人がいるんだよな。
ギャグマンガ/日和の二次創作ですv すばらしい!
日和から「ギャグマンガ」をはずしてシリアスなRPGに仕立てたという逸品。
30秒で誤解できるギャグマンガ日和(笑)





たぶん初めは「日和キャラに武器を装備させたら面白いよね」ってことから始まったんだと思う。
『ファイティング/日和』ってタグのやつ。
そこから派生が色々出来て、この動画からさらに『R/PG日/和』って派生が出来ている。
とんでもない秀作もある。 凄ぇ!

閻魔と鬼男と聖徳太子と小野妹子と松尾芭蕉と曽良(とフィッシュ竹中)はどのように美化されていても彼らだと気付ける様になりましたv

そしてこの作品のあまりの素晴らしさに、絶対原作には手をつけないようにしようと心に誓いました(笑)



後でいくつか関連作品を追加しようと思う。 あ、上の人の作品ではないです(と思う)

このあいだ某絵チャに入りたくてJavaをインストールしたらインターネットエクスプローラが調子悪くなっちゃったんだけど、昨日からついにRuntime Error なんて出るようになってしまった!

なぜか拍手を押すとRuntime Error って出てIEが強制終了されちゃうんだ! 
なんでだよ~ 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

これはまずいんで、しょうがないからJavaをアンインストールしたのです。

拍手は押せるようになったので対処は間違ってはいないのだろうけど… 
私は絵チャには入れないって事かい! _| ̄|○ il||li  うっうっ…


ちなみにJavaをインストールした直後には、IEを立ち上げるとJavaと競合したみたいになっちゃってしばらくフリーズした感じになっていたんだ。
んで、スタートプログラムからJavaをはずしたら(下にツールが出るようになってた)、IEは動くんだけど、ちょっと重い感じになっていたんだ。


いったいどうすりゃよかったんだろう?   …奥が深いな、パソコンって。

というか、私が浅瀬で溺れてるだけか!(苦笑)




ちょっと萌え語りv

今日 『聖☆おにいさん』 買ってきちゃったv
友人に借りて1巻だけ読んでたんだけど、2巻が出てたから2冊とも買ってきちゃったv

いいなぁ、イエスとブッダv あのまったりゆるゆる感がたまんねぇ(*´∀`*)

これって絶対に日本でしか読めない漫画だよな!

やおよろずの神々のおわす日本万歳!
宗教戦争なんて無くなれ!

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- Mackerel Tabby --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]