忍者ブログ
使い方が分からないのでとりあえずいじくってみる為の場所・・・だったんだが、好き勝手に萌え語りをする場所に成り下がっている。
Admin | Write | Comment
にくきゅうv
ポインターで弄って下さい(*´д`*)
いつも貴方ににくきゅうをv
一言ありましたら・・・
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

けっこう良い人たちばかりでホッとしている。 ・・・人見知りなんだ。 そうは見えないってよく言われるけど。

今一人で昼ごはん食べているんだが、同僚の姐さんがすまながって誘ってくれた。
(部署が違うので彼女は昼に自分のとこに帰ってしまうのだ)


「いやぁ、私、一人って全然苦にならないんですよ! 引きこもりで妄想の世界に生きてるからv」(爽やかな笑顔で)

「も~、〇〇さんって可笑しい!」(爆笑)

・・・・・・いや、軽くマジだったんだが。


お仕事、頑張ってますv
今はリハビリ期間みたいなもんですけどね。

早く体力戻さないと。 


PR
再就職、決まったんだ。

・・・やっぱ、新しい環境に入るのはちょっと不安だな。

前のとこで長く一緒にやってた人が誘ってくれたんだけど、はたしてブランクの間にどれだけ腕が落ちているだろうか・・・

腰痛いのとか耳悪いのはどれだけ仕事に影響するだろうか。

忙しさにカリカリして、他人に優しくなれないような人間に、もうなりたくないよ。
あとで傷つくのは自分だ。
どん底に落ち込んで、泣きながら仕事に行くのはもうやめにしたい。


せっかく育てて一人前にした後輩が、自分を置いてどんどん辞めていくのももうこりごりだ。
体の良い便利屋になるのもね。

私は、私のやれることを精一杯やろうと思う。
でも無理はしない。

まあ、できる範囲で頑張れ、自分。

Plt Sc の使い方をネットで調べた。

なかなか便利そうだ・・・まあ、あんまり使わないだろうけど。

忘れないうちに書いておこう。


まず Plt Sc だとPC上の全て、背景までクリップボードに貼り付けられてしまう。
一番手前の開いてるウィンドウだけ取りたい場合は Alt+ Prt Sc を使う。

どちらもその時見えている部分だけ複写されるので、スクロールしなきゃ見えないところは消えている。


そしたら「プログラム」→「アクセサリ」→「ペイント」を開く。

真っ白なところで「貼り付け」するとその時見てた画面が貼り付けられている。

設定から画面のサイズを変更できる(らしいが縦横をどの位にしたらいいかイマイチ解らん)

余計な部分を切り取りたかったら、「選択」で点線で囲って、その点線の中で「コピー」したら、元の白い画面になるまで「編集」「元に戻す」
そんで「貼り付け」をする。
後は「名前を付けて保存」 マイピクチャかどっかに入るはず。

重かったら「縮小専用。」でも使えばいいかなぁ、と思うんだ。
まだやってないけど。

pya! というサイトが好きで良く見に行くんだが。

きょうまたIEがいきなり開けなくなった。
前の時と同じく「このプログラムは削除されたか~」という表示が出たのだ。

この前の時もそういえばpya! を見ていた。 「text」の過去ログページを見ていた所まで同じだ。
10個くらい見ていたらいきなり開けなくなったんだ。
Windowsメールとかクリックしても「削除されたか~」という表示が出てたし。

何か関係があるのだろうか…? ウィルスではないんだが。

何と今日は再起動すらできなくなって(シャットダウンをクリックできなくなった)

しょうがないから「Alt+Ctrl+Delete」する羽目になった。
再起動かけると直るんだが、いったい何が悪さしてるんだろう?

pya! 以外ではこの現象が起きたことは無いんだよなぁ・・・


あ、今日マウスの設定を見てみたんだが。
なにも変更していないのに、Wクリックができるようになったよ。

・・・・・・なあビスたん、おまえの頭ん中でいったい何が起きているんだろうな?
わあい
菌かわいいよ菌。
友人がガチャガチャしてくれました。
2個ずつ入っているので、はんぶんこしたのです。
嬉しいなあv

磁石になっているのでヒーターにひっつけて撮っています。

あ、モブログからだと写真の下とか横に字を書き込めないのね。 追加でPCから書き込みはできるけど。
一番上のハートが出たのに驚いた。携帯機種依存文字は設定しないと出ないと思ってたよ。

新しいPCにしてから、今までの方法でword文章がUSBメモリに記憶できない。

マイドキュメント→目当てのword文章を右クリック→「コピー」→リムーバブルディスク
ってやっていたのだが、「コピー」をクリックしても何も出てこないんだ。

しばらく悩んでしまった。 word文章のコピーができないのは困る。 
PCクラッシュに備えてせめてこれだけは保存しておかないと。
「名前を付けて保存」もなんかうまくいかない。 どうも上書きされてるみたいだし。
どこに保存するか訊いて来ないのは何でなんだろう?
どんな形態で保存するかなんて、そんな細かく訊いて来なくていいから! わかんないから!



解決策はすっげー単純だったよ。
USBメモリのフォルダとドキュメントフォルダを開いて、ドラッグアンドドロップすれば良かったんだ。
んで、移動かコピーして移動か訊いてくるからコピーして移動を選べばいいのだった。


こういう前と微妙に違ってる所に戸惑ってしまうよ・・・


おまけになぜか昨日からデスクトップの「メモ帳」ショートカット、Wクリックで開けなくなった。
まあ、右クリックで開けるけど、なんでいきなり変ったんだろう?
ペンタブの速度と筆圧の設定しか変えてないんだけどなぁ・・・
マウスにも適応されてしまうのだろうか。


私の携帯の待ち受けは、猫耳しっぽ羽つきエロ可愛い顔で歌う『鏡音レン』くんなのだが。


昨日SCCの帰りに携帯画面保護シートを買ったですよ。
でも一年前の機種なんでぴったりのが売ってない。
ごそごそ探してたらビックカメラのお兄さんが寄って来て、一緒に探してくれました。


「画面を図って、同じようなのを付けるしかないんですよw」


そう言って測ってくれました。 ぱかっと携帯を開いて。


・・・エロいレン君の身長と股間を。

 


うわあああああ! 軽く死ねる!  _| ̄|〇 il||li

エロいレン君を見せないためにのぞき見防止シートをつけようと思ったのに! (;´Д`)ァゥァゥ


・・・・・・・・・・・・まあ、いいか。

ニコ動がSP1になったので、上手く貼れるかやってみる。

これって貼りすぎると表示が重くなったりするのかな。⇒なったよ!



※巻き舌v こぶちv ショタ演歌v


※ホントに神調教の無駄遣いw 他のも凄いんだがサムネの関係で載せられん。 


※私は一体いくつ「ことり」ばっかりリンクしてんだ(笑) レンとレンのことり。御稚児さん兄弟v イイ!


※なんか耳に残る歌…しみじみする。


※かっこいい曲! 歌詞がまた良いv ちと聴きとり辛いのだが、気にならなくなる。


※PVが凄く良い。 凄く良いんだ。 。゚(゚つД`゚)゚。。


※ボーカロイドの哀しみ。 曲も調教もイイ!


※何個かまとめてソースに貼ったら、<br/>が入らなくてびったり張り付いたようになった。
行をあかしたかったらソースで間に<br/>を入れる事。

 ↑ いや、そんなことしなくてもソースじゃないほうに戻って改行すればすんだよ (´・ω・`)ショボーン
だれか・・・誰か私にネーミングセンスをくれぇ!

いつも考えに考えまくって「・・・もういいや、てきとーで」 になってしまう。
ドラクエとか幻水で初めのネームエントリーで一時間かかる。
そしてついた名前はものすごくてきとーか、こっぱずかしくなるようなものばかりだ。  あぅ

センスの良い題名やきれいな名前のキャラとか読むと凄い尊敬してしまう!


あっちのブログの中編の半分に題名が付いてないのは、そんな訳なんだ。
本文の初めに『~~~』ってついてないのは、題名なしです。

目次に載ってるのは仮の名前なのだった(笑) いや、その方が内容が分かりやすいかと思って!


いつかはちゃんと題名付けなきゃな! 

今日は石井竜也のコンサートでしたv 石井さんはライブと言うより「コンサート」って感じですね!

ずいぶん昔からファンなのです。 米米CLUBでブレイクするちょっと前くらいかな?(歳がバレる;)
相変わらず変な人でした(笑)  疲れてるのかMCがへにょへにょでした(笑)

結構本気で惚れているにもかかわらず、絶対付き合ったり結婚したくない人っていますよね。
そんな感じの愛し方ですv

コンサート中って、なぜかネタが思い浮かぶんですよ。
まあ、その場で消えちゃうようなちょっとした妄想みたいなもんですが。
てっぺーちゃんの場合は、ちょっとした雰囲気エロが浮かびます。
なぜなのか考えてみたら、歌のリズムとテンポが二人揺れあっている感じのものが多いのでした(笑)

その妄想よ! もうちょっとこの頭に留まっていてくれ!


<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- Mackerel Tabby --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]